20代前半の女性に周りでモテるタイプを聞いたところ、
「サブカル系っすかねー。」という返事が返って来た。
サブカル系がわからなかったので、調べてみると…。
サブカルチャー系というだけに、音楽や映画、本などで独自の趣味を持っている。
それなりに(浅く広く)知識があり、それをいちいち披露したいタイプ。
ファッションはユニクロや無印、もしくはビームスなどの
シンプルだけどそれなりにお洒落に見えるものを好んで着る。
必須アイテムとしては、黒縁メガネや帽子、だそう。
ふむふむ、イメージが掴めてきました。
いますよね、そういう男性。
でも正直あまり良く書かれている文面は発見できず。
草食系男子にせよサブカル系男子にせよ、
話題になり、「今巷で人気の…」と騒がれるほど、
実際には浸透も人気もないのかもしれません。
ただ、そういう男性が人気なのは、
やはり一見お洒落で物知りだから。
そこは、間違いないようです。
それなら30代の大人なモテ男性たちは、
一見、ではなく、本当にお洒落で物知りに
なればいいのではないか、と思ったのです。
一般的に可もなく不可もない
でも一見お洒落に見えるファッションではなく、
個性的でも自分のセンスで選んだものを身に付ける。
そして、浅く広い知識ではなく、狭くてもいいから
「これなら任せて!」という得意分野を持つこと。
狭く深く…オタクと呼ばれてもいいじゃないですか、
それでお洒落なら、サブカル系ではなく、リアルにカルチャー!
ちなみにその最初にサブカル系を教えてくれた彼女、
最後に一言、「ま、でも私は興味ないですけどね。」。
うーん、やっぱりメディアに踊らされてはいけないなぁ、と。
やっぱり見かけ倒しはいつかバレますから!
本質的にセンスのいい博識な男性は
女性の心を掴んで離さないはずですよ!