色々な分野で活躍するカウンセラーは、
傾聴のスタンスが素晴らしく、
モテる男を作るためにも役立つエッセンスを持っています。
女性に共感するスキルがあれば、
信頼を獲得することも容易となります。
女性が意見に納得してほしいのか、
自分なりの意見を言ってほしいのか、
会話の内容から意図を探ることが重要です。
何らかの相談を持ちかけるシチュエーションというのは、
自分を受け入れてくれるか否かを知るきっかけになります。
恋愛対象としてみなすことができる条件としては、
自分の意見を汲んでくれる存在です。
つまり、返答次第でモテる男になれるか否かが決まります。
女性が求める共感を与えることができるようになれば、
何度でも相談したいという気持ちになります。
だからこそ、男性は女性とのやり取りの中で、
カウンセラーのような対応を行わなければいけないのです。
専門的な知識を与えるというのではなく、ただ聞くだけというだけでもありません。
あくまで、女性が求めるものを敏感に察知し、
フィードバックすることが必要なのです。
会話の流れで女性が本題からそれて色々な話をしてくるようになれば、
男性の魅力を受け入れたサインに繋がります。
本来は目的とした内容を相談したいはずなので、
それ以外の話題に発展するということは、
「もっと話したい」と本能的に感じている証拠なのです。
心理相談員などの実用書を見ても、
よく話に耳を傾けた上で、どうすべきかをじっくり考えることが、
クライアントにもたらされる効果へと繋がることが記されています。
モテる男としてのし上がるためには、
同じようなスタンスで話を聞くということを意識することによって、
「相談して良かった」という結果に繋がるのです。
真面目な相談のみならず、ちょっとした出来事への対応についても、
真摯に向き合って対応することによって、
女性に与える印象は大きく変わります。
「話しやすい」というイメージを女性が持つよりも、
「話したい」というイメージで考えられるようになると、
モテる男としてのステップアップが図れるようになるはずです。