人間はつい嫌なことがあれば、
関係のない所にまで、それを引きずってしまいがちですね。
それは、気持ちの切り替えが上手くできないからだと思います。
気持ちの切り替えが上手くできないと、
つい関係のない人の気分まで害してしまったり、
そのせいで、また自己嫌悪に陥ったりと、
悪循環を繰り返してしまうのです。
会うたびに、
「面倒くさい。」
「だるい。」
と、口走る人がいます。
女性は、大変その場のムードに流されやすい生き物ですから、
男性が吐くそのような言葉は、
一瞬にして女性の感情を台無しにしてしまうことを、
頭に置いてください。
雰囲気というのは、
意識していなくても、相手に伝わりやすいものなのです。
よく日本語で「張りつめた空気が漂う。」
などと、表現しますが、
人間は、実はこんなにも「空気」の変化に敏感なのです。
会議室に入った時に、「緊張感が漂っている」など、
この「緊張感が漂う」という言葉も、
言葉として説明できないような意味が、
空気中に雰囲気として存在しているのです。
こんなにも、私たちは空気の変化に敏感なのですから、
あなたが、発するマイナスな言葉が、
周りの人の感情を左右していることは、恐ろしいことでもありますね。
良く、イライラすると、「腹が立つ」と言いますが、
腹が立つのは、同じフロアに立っているからなのです。
相手より、一段上がったところに立ってみたらどうでしょう?
そうすれば、そんなに腹も立ちません。
テレビのチャンネルと同じように、
心にもいくつかのチャンネルを用意しておけばいいのです。
嫌なことがあれば、スイッチ一つで、すぐに切り替えられる様な男性に、
女性は弱い生き物なのです。
そんなあなたを、女性は、
「たくましい。」「頼もしい。」
と称賛するはずですよ。
「疲れた~。」
ではなく、
「今日も仕事、頑張ったよ~!」
という言葉に。
「やだな~面倒さいな~」
ではなく、
「これも自分のためだ!やってみるか!」
という言葉に代えてみてください。
こんな簡単な事でも相手に与えるフィーリングは、
100パーセント真逆なものになるのですよ。
言葉の威力は、すさまじいものです。
肯定宣言を実際に言葉で発することによって、
自分自身のやる気に繋がるどころか、
相手の感情まで肯定的に変化させることができるのです。
女性はやはり、ハッピーな男性の傍にいたいものです。
すぐに愚痴をこぼすような、
器の小さな男性とは一緒にいたくありません。
女性自身まで、そんな相手に左右されてしまっては、
自分を見失ってしまうからです。
ぜひ、肯定宣言を心掛け、
周りも幸せな空気で包み込めるような、
ハッピーなモテ男を目指してください!