「笑顔が可愛い」と言われて、あなたはどんな気分ですか?
嬉しいですか?
イラっときますか?
何だか不思議な気持ちになるかもしれませんが、
実は、女性は「笑顔の可愛い男性」にドキっとしてしまいます。
私の友人は、日本舞踊のお師匠さん。
芸事だけあって弟子には威厳さがあり、大変貫禄のあるお方です。
稽古や舞台の時は、目の色がガラッと変わり、
その役柄になりきり、まるで違った人物になります。
ですが本番を終え、プライベートに魅せる少年のような笑顔!
そう、まるで少年の様に可愛いのです。
そこに、その人の魅力をまた深い所まで感じてしまうのです。
この「少年のような」がポイントです。
女性には本来備え持った「母性本能」というのがあります。
例えば、可愛い赤ちゃんを見た時、
小さな子供用の靴を見た時、
弱っている人や困っている人を見た時など、
女性は本来持っている本能から、
「守ってあげたい」「助けてあげたい」
と、無意識に感じてしまうものです。
いつも真剣な男性が、寂しそうにしていたり、
ふと「可愛い笑顔」を見せたら、
女性は思わずキュンときてしまうことでしょう。
「なんて可愛いんだろう。」
「この人を守ってあげたいな。」
という感情がわいてきます。
また、可愛い笑顔は、素直さの象徴でもあります。
素直にニコッと笑える人は本当に心の美しい人だと思います。
カッコ良く魅せようとする「作り笑い」はいらないんです。
そんな偽造した笑顔に、女性の心は奪えません。
そして大切なのが「ギャップ」です。
毎日ヘラヘラ可愛く笑っているようでは、駄目です。
「可愛い笑顔」効果をあげたいのであれば、
あなたという人物に「可愛い笑顔」を魅せるために、
何かそれに対したギャップがなければいけません。
例えば、仕事ではいつも後輩に厳しかったり、
いつもは、クールな素振りを見せていたり、
「え〜この人こんな可愛い笑顔をするの?!」
というギャップが女性心を鷲掴みにしてしまいます。
ですがそんな事よりもまず、根本的な所を話しますね。
笑顔の練習はとても大切ですよ。
「モテ男」のあなたなら、既に心得ているはずですね。
とは言っても、何度も鏡の前で練習なんてしなくて結構です。
私が言う、笑顔の練習は、鏡の前での練習ではなく、
「素直に物事に感動できる練習」です。
心の窓をもっと開けて、沢山の物を見てください。
沢山の、本を読み、沢山の映画をみてください。
出勤中に、いつもは目にしないような物をみてください。
美しい自然や、電車の中の人々、
素敵で感動できる空間・光景は、
あなたが気がつかないだけで、案外たくさんあるものです。
そういった「美」を感じられる人になる練習をしてください。
そうしたら、自然と「モテ男スマイル」を手に入れる事ができますよ。