人との付き合い方は、それぞれ自然にタイプ分けをしているものです。
それは、自分の立ち振る舞いを考えるうえでも重要ですし、
恋愛感情の有無を切り分けるためにも重要です。
日常的な付き合いをするだけの関係や、仕事での付き合いは、
恋愛に発展することは少ないでしょう。
それは、自分が一線を引くことができるからです。
遊びという感覚で付き合いしている人は、恋愛に発展する可能性もあります。
そこで深い話ができるかどうかで、恋愛対象への移行を果たすのです。
つまり、いつも遊んでいる仲間との恋愛に発展するというパターンは、
いかにして心を通わせるかを突き詰めた結果、恋愛がスタートしたのでしょう。
裏がある付き合いというのも男女の関係には存在します。
お金が目当てであったり、体が目当てであったり、
恋愛感情を伴うこともあるのですが、真実の愛ではない場合があるのです。
どちらかというと、自分の心に隙間ができないようにするのが、こうした関係です。
ただ、モテる男は裏がある付き合いをするのが非常に長けています。
一夜の関係でも良いです。お互いがそう思っているのであれば。
そんな感情も踏まえたうえで、上手に人付き合いができるのは才能です。
ただし、こうした関係を希望するのであれば、あなたも目的意識を持つことで、
それに合致したパートナーを見つけることができるはずです。
こうした色々な付き合いのパターンがあるほか、
本音が言いあえる、需要と供給が一致した関係こそ、
純粋に恋愛感情を抱くべき相手として認識するのかもしれません。
恋愛の感情を抱く条件の中にも、
自己受容と自己開示が行なえる存在が重視されているように、
損得勘定を別にして、本音でことばを交わすことができる相手を、
恋愛候補としてみなすことが、恋愛心理学の観点からは証明されています。
つまり、心と心を通わせることができるような相手ほど、
恋愛感情を抱きやすいという傾向がわかります。
これが、恋愛心理学から見た人の心の変化なのです。